SSブログ
庭便り(春) ブログトップ
- | 次の10件

雨上がり [庭便り(春)]

雨上がり、朝日に輝くものを見つけました。
え? 何でしょう?

クモの巣雨上がりwb2.jpg

若葉に張られたクモの巣でした。((画面をクリックすると拡大されます。)

雨上がりの若葉はまばゆいほどです。
新しい紅い葉がひろがるノムラモミジには何連ものネックレスが掛かっていました。

クモの巣モミジwb2.jpg




コメント(6) 

♪ 春が来た 春が来た ♪ [庭便り(春)]

♪  春が来た 春が来た どこに来た
  
 山に来た 里に来た 野にも来た ♪

3月になると庭も急に春めいて、花々が矢継ぎ早に咲き始めました。
大株になったクリスマスローズ、早春に植えたビオラやアネモネなど今はもう庭は春いっぱいです。

Cローズの庭100316wb.jpg

プロペラの周りもラッパスイセンや菜の花、ビオラやクリスマスローズが彩り、こんなに明るくなりました。

南庭1003wb1.jpg

3月14日 朝。
咲きそびれていたハクモクレンが開き始めました。

ハクモクレン031411wb.jpg

3月15日午後、陽光を浴びて半開です。

ハクモクレン031414wb.jpg

3月16日、薄曇りの空ながら一斉に咲きそろいました。

ハクモクレン0316wb.jpg

ミニ菜園の南側にはラッパスイセンがびっしり並びます。
後はムラサキハナナとミズナの花。

ラッパ水仙10wb.jpg

子どもの砂場だった所はミニ水仙 「テータテート」tête-à-tête で縁取られています。

ミニラッパ10-6wb.jpg

テータテートと釣り合うのがこのローマンヒヤシンス。
これまた小さくても丈夫で健気な園芸品種です。

ミニラッパ10-4wb.jpg

八重桜のつぼみも膨らんできました。
見るのも撮るのも書くのも忙しい春本番が始まります。




コメント(4) 

花菜咲く頃 [庭便り(春)]

3月29日、穏やかな日曜日。
ツツピー ツツピー ツツ....................
えっ! そーっと双眼鏡をとりに行く。しずかーにしゃがんで窓越しに探す。
あっ! いました! 
蕾のふくらんだ利休梅の枝をピョコピョコ移動しています。
たしかにシジュウカラです!うちの庭で見たのは初めて! 感激の朝でした。

裏庭では桃の花が咲き始めました。
桃開くwb.jpg

小さな畑では菜花が真っ盛りです。前から水菜の花、ネギ、奥は紫花菜と京菜。
京菜の1wb.jpg

ムラサキハナナ(紫花菜)も満開です。この花は諸葛菜(ショカツサイ)とも花大根
ともさらにはオオアラセイトウともいわれます。
紫花菜とwb.jpg

白い花はわが家の定番、ルッコラ(ロケット)です。食べ残した株から急に茎が伸び
て花が咲きます。
ルッコラwb5.jpg

ルッコラの写真は去年のの方がよかったようです。
ルッコラ花08wb.jpg


ラッパスイセンと鶯の声 [庭便り(春)]

ラッパスイセンはまさに高らかに春爛漫を告げるラッパの響き。
今年は特に早くてもう満開! この土地は水仙に合っているらしくニホンズイセン
もラッパスイセンもふえてふえて、花の数はもう数えきれない。

ラッパ水仙wb1.jpg

うれしいことに今春は、はじめてこの庭にウグイス飛来。
家の中にいてもホーホケキョ..........ホーホケキョ........と聞こえる。
そーっと外に出て見回しても姿は見えない。

ラッパ水仙wb2.jpg

ミニ水仙 テータテート と ローマン・ヒアシンス。
ラッパMとヒアシンスwb.jpg

これから春の花のマーチが始まる。
花の命は短くて...........花は咲いていく時が一番美しい。咲ききったらすぐ衰えはじめる。
私ひとりがたった一度見るだけではもったいない。
庭の花達の美しい時の姿をいくらかでもここに残してみようかと思い至る。



- | 次の10件 庭便り(春) ブログトップ