フウチソウ (ウラハグサ)
ここは前庭のつくばいの前、初めは杉苔の庭でした。
しかし苔が枯れ、フウチソウは大株に育って夏はつくばいを隠してしまいます。
フウチソウは漢字で「風知草」、しかし和名は「ウラハグサ」です。
その名の如く葉身の表裏が反転しています。
朝日百科植物の世界では斑入りのものを「風知草」というと書いてありました。
でも私たちの花仲間では斑入りでないものも「フウチソウ」と呼んでいます。
風にそよぐ葉が「風知草」の名にぴったりです。
(「夕菅の日記2023-7-17「真夏の庭(2023)」には「ウラハグサ」として記載。)
しかし苔が枯れ、フウチソウは大株に育って夏はつくばいを隠してしまいます。
フウチソウは漢字で「風知草」、しかし和名は「ウラハグサ」です。
その名の如く葉身の表裏が反転しています。
朝日百科植物の世界では斑入りのものを「風知草」というと書いてありました。
でも私たちの花仲間では斑入りでないものも「フウチソウ」と呼んでいます。
風にそよぐ葉が「風知草」の名にぴったりです。
(「夕菅の日記2023-7-17「真夏の庭(2023)」には「ウラハグサ」として記載。)
2024-09-04 00:51
コメント(0)
コメント 0