SSブログ

モズの幼鳥 [鳥]

モズ
  百舌、百舌鳥、鵙
  スズメ目、モズ科
  体長 19-20 cm 

たまたま庭を見ると見慣れぬ鳥の影(5月17日)。
スズメ? 
いえいえ、そうではなさそうです。
急いでガラス戸越しにカメラを向けました。
モズ幼鳥0517-4wb2.jpg

黄色い大きな口。くちばしが黄色いのは幼鳥?
なんともあどけないこと!
胸の模様はひょっとしてモズ?
巣立ちしたばかりでしょうか?
モズ幼鳥0517-2wb.jpg

もっと撮りたかったのにカメラに気付いたのか飛び立ってしまいました。
そういえば昨年は怖い顔をした雄モズが庭を縄張りにしていましたが、今春はやさしい表情の雌のモズもよく見かけました。
これがお母さんでしょう。比べるとよく似ています。
モズについてはすでに2012-01-27の記事にしました。

モズ♀2013-2wb2.jpg

お父さんはたぶんこのモズ。
黒いサングラスをかけ、グレイと黒の上着で決めてます。
モズ♂0521-7wb.jpg

2羽が近くにいたこともありました(4月22日)。
モズ雄雌2wb.jpg

幼鳥を見てから5日目の朝、庭の椅子に雄モズが止まって鳴いていました。
モズはこの椅子が大好きで最近は椅子の背に糞のあとがいっぱいです。
モズ201305230848wb.jpg

まあ、雛鳥です!
前よりちょっと大きいよう。
同じ鳥でしょうか?
モズ201305230850wb.jpg

あ、お父さんどっかへ行ってしまった!
モズ201305230850-2wb.jpg

早く帰ってこないかな〜。
羽のの模様も出てきました。雌雄はいつ頃わかるのでしょう。
このままだと雌のようですが..............。
モズ085106wb.jpg

あ、お父さん 来た〜。
えっ? 左にもう1羽! いつの間に?
モズ2013給餌085118wb.jpg

まさか母親ではないし。
ちょっと大きいからお姉さん?
お父さんは何故か後ろ向きに止まりました。
モズ2013給餌085122wb.jpg

一瞬の出来事でした! 
お父さんは真ん中へ。
お姉さん鳥が何かくわえています(画面をクリックすると大きくなります)。
ねえ、わたしにもちょうだい!
モズ2013給餌1wb.jpg

お姉さん鳥は下に降りてしまいました。
くわえているのは黄色い毛虫?
モズ2013給餌085244wb.jpg

大き過ぎて飲み込めないよ〜。
何度ももぐもぐ、ついにコックン。
モズ2013給餌10wb.jpg

お父さん、わたしにもちょうだいよ〜。
お腹空いたよう〜。
よしよし、また捕ってきてあげるからね。
モズ2013給餌13wb.jpg

お父さん 行ってしまった!
ちゃんと捕ってきてくれるかな〜?
モズ2013給餌085220wb.jpg

お父さ〜ん 早く〜。
おなか空いたよ〜。
モズ2013給餌085402wb.jpg

お父さんの眼差しも真剣そのもの!
子ども達は巣立ちした後も親から餌をもらうのですね。
お父さんは一日中子ども達を見守りなら餌を探して飛び回り、もう疲れてよれよれです。
お母さんの姿は見えません。
モズ0922-1wb.jpg

コメント(14) 

コメント 14

とんちゃん

可愛いですね!
巣立ちしたばかりの幼鳥が地面で口をあけているところってほほえましくて
お父さんはきりっとひきしまった顔して頼りがいがありそうです。
熱心にこまめにえさを運んで大忙しですね。
モズはお庭の常連さんになっているのですか!
ヒナが大きな口を開けているとえさをあげなくちゃ!ってせっせとえさとりに励むのかなと思いました。
しぐさを見ていると飽きなくて見ているほうもつい時間を忘れるほどでしょう
by とんちゃん (2013-05-28 14:30) 

夕菅

とんちゃん、コメントありがとうございました。
今年はたびたび雄モズが近くで鳴いていましたが、子育て中とは気付きませんでした。
今までもモズはよく見ましたがペアーで現れたのは初めてです。
ふだん気取った雰囲気の雄が、今年はなりふり構わず一生懸命餌集めしているのには感心しました。
それにしても末っ子(?)の雛はやんちゃでかわいかったですよ!

by 夕菅 (2013-05-28 17:20) 

とんとん

モズが来てくれるお庭って、そうないのじゃないかしら。^^
素敵な訪問者ですね~。
幼鳥の愛らしさったらないですね。
「ここはいい場所だからここで待っておいで。」とお父さん言っていますよ。
それにしてもお母さん、どうしたのでしょうね。

↓のジャーマンアイリスの色が譬えようもなく素敵です。
村s機と黄色があったのですが、花があっという間に萎んでしまうのでつまらなくて、なくしてしまいましたが、この色なら欲しいですね♪
詳細な参考に観察記録を参考に改めて見てみたくなりました。
by とんとん (2013-05-28 19:25) 

夕菅

とんとんさん コメントありがとうございました。
本当はとんとんさん とこのようにメジロやシジュウカラが来てくれたらいいなと思っているのですが、モズは希少価値なのでしょうか。
今まではモズはジョウビタキを追い払ってしまうし好きではなかったのですが、今度のかわいい雛や懸命な父親を見たらそれも言えなくなりました。
もう一か月も母親の姿が見えないのが気がかりです。
ジャーマンアイリスは私もこの色だけでいいと思っています。
確かに3日で萎みますがすぐ隣の蕾が開きますからしばらくは楽しめますよ。もし種から育ったらお分けしましょうか。
by 夕菅 (2013-05-28 22:07) 

花咲かばあさん

モズの子育てと可愛い幼鳥の家族の様子にセリフがついて…楽しませていただきました。秋にキ-キ-と高い樹の枝で高鳴きする姿に出会うことはありますが、春、お庭で素敵なモズの様子が見られていいですね。
「百舌鳥」、いろいろな鳥の鳴き真似をするという、一度他の鳥の声で鳴くモズに出会ってみたいと思っています。
「モズ」で思い浮かべる歌があります。サトウハチロウの詩、
「モズが枯れ木で」。悲しい、さびしい歌ですね。
おしまいまでは歌ったことがなくて、この機にネット検索してじっくりと
聞くことができました。
いつもいろいろなことを思いださせていただいています。
by 花咲かばあさん (2013-05-29 10:23) 

夕菅

花咲かおばさん コメントありがとうございました。
こんな写真を載せると毎日鳥達を眺めながら楽しく暮らしているように思えるかもしれませんが、親子のモズは初めて見たのです。
今度はたまたまカメラが近くにあって画像を残すことができました。
今頃のモズはチチチチ−とけたたましく呼び交しているばかりで
す。
「モズが枯れ木で」私も初めしか歌えません。
改めて聞き直してみました。
昭和10年作、銃後の悲しみの歌だったのですね。

by 夕菅 (2013-05-29 12:39) 

とんとん

>もし種から育ったらお分けしましょうか。
わー、嬉しいです。
苗が育ったら、お願いします。
図々しくて申し訳ありませんが、この色は魅力です。
育ちますように~~~~。
by とんとん (2013-05-29 18:19) 

夕菅

とんとん さんへ 
ブログを書いたとき品種名を調べましたが、ピンクといっても色合いが様々でぴったりする品種を確認できませんでした。たぶん現在発売されている品種にはこの色はもうないのでしょう。
ユウスゲは人工授粉で得た種をまいて花が咲くまでに3年かかりました。ジャーマンアイリスも同様のようですが自信はありません。
もし苗が育ったらコメントでお報せします(大丈夫かなあ........)。

by 夕菅 (2013-05-29 22:09) 

703

モズの子育てストーリー、楽しかったです!
最後の写真のお父さん、心なしかやせているような・・・・育児疲れのような・・・・ごくろうさまです(笑)
捕ってきたエサは、先ごろよく見かけていた毛虫のよう。
私はせっせと鋏で捕殺していましたが、モズが来てくれたら有り難いなあ!
雛鳥は可愛いですね。

家の中から野鳥の動きを観察できるなんて、さすが夕菅さんのお庭ですね。鳥たちが暮らせる環境ができているのでしょう。

by 703 (2013-05-29 23:07) 

夕菅

703 さん コメントありがとうございました。
このお父さんは本当にまじめでよく働いています。夫婦で子育てするはずなのに母鳥を見掛けません。確かにやせてやつれているようです。
同じような毛虫がいますか。でもそこまで出張するのは無理ですね〜。
鳥が水を飲みにくるつくばいやこの椅子は食卓の私の位置からみえます。居ながらにしてバードウオッチングできるのはありがたいことです。

by 夕菅 (2013-05-30 00:13) 

satton

モズの生態をこんなに鮮明に撮れるなんてすごいですね。やんちゃな子供のような幼鳥の表情がほほえましく、可愛らしいです。
by satton (2013-05-30 19:31) 

夕菅

satton さん コメントありがとうございました。
こんな場面が撮りたいなと思ってはいましたが、運良く遭遇できました。
幼鳥のあどけない表情がふと2才の初孫と重なり、より可愛く思えました。
by 夕菅 (2013-05-30 21:47) 

エフ・エム

モズがこんな間近に観察できるとはおどろきます。ベンチをよほど気に入っているのかも知れませんね。宮本武蔵が画くような猛禽も、画像を見せていただくと、優しさが伝わってきます。
速贄の作り方なんか何時教わるのか? 余計なことでした。
by エフ・エム (2013-05-31 10:40) 

夕菅

エフ・エムさん コメントありがとうございました。
この椅子はつくばいの近くにあるので鳥達はまずここで様子を伺ってから水浴びをします。
今年の雄モズはどうも私を余り警戒しなくなっとようでこんな場面を撮らせてくれました。
今のところ狩りは単独でしています。速贄の作り方の伝授はいつなんでしょうね。
今回カエルをくわえた場面も撮れましたが、ピンぼけでカエルも落としてしまいましたので掲載しませんでした。

by 夕菅 (2013-05-31 13:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。