SSブログ

ドウダンツツジの果実 [花木(冬)]

この果実は何でしょう?
12月15日撮影、長径約8mm、ラグビーボール状です。
(写真は全て画面をクリックすると大きくなります。)
ドウダン果実2wb2.jpg

その1月前の画像です。
この紅葉、そうです。ドウダンツツジです。

ドウダン実4wb.jpg

4月下旬のドウダンツツジの花。
長さ7〜8mmの白い壷状の花が多数下垂しています。
ドウダンツツジ1wb.jpg

ドウダンツツジ 
 ツツジ科 ドウダンツツジ属 落葉低木
 学名 Enkianthus perulatus
 和名 灯台躑躅、 満天星

「満天星」と言われるように満天の星に見えるでしょうか。
ドウダン09-全wb.jpg

11〜12月、葉は真っ赤に紅葉します。
その葉に近づくと、すでに果実が出来ていました。
ドウダン実2wb.jpg

ところが果実は上を向いています。
花は軽やかに下垂してましたのに。
ドウダン紅葉実2wb2.jpg

壷型で下垂した小さな花には昆虫も入りにくいかと思っていましたが、果実がこれまた満天星のようにたくさん出来ています。
ドウダン実4wb1.jpg

この化石のようなものは前年の果実と思われます。
5裂した果実の1片はすでに落ちたのでしょう。
ドウダン実3wb2.jpg

12月27日、初雪の後。果実は5つに割れて少し開いていました。
さらに乾燥して開き、褐色の花のようになるのでしょう。
赤い冬芽も1枚目の画像のより少し膨らんでいます。
ドウダン実割れwb.jpg

この庭で紅葉が一番美しいのはこのドウダンツツジです。
でも今まで、紅い葉の間からのぞいている果実には気付きませんでした。
今年初めていつのまにか頭をもたげて上を向いている果実を発見したのです。
その途中の像や、さらに弾けた果実も撮れたら追加したいと思います。

.......................................................................................................................................................

12月は年賀状もあってブログの更新が遅れました。
明日からはまた忙しくなりますので、これが今年最後になると思います。

このようなブログをご覧いただいてありがとうございました。
さらにコメントをお寄せいただいた方々には厚く御礼申し上げます。
忘れ得ぬこの年もあと僅かです。
どうぞよいお年をお迎え下さい。

コメント(14) 

コメント 14

エフ・エム

ドウダンツツジの葉の色づきかたは、場所によっていろいろですね。そんな様子を見てまわるのが楽しみでした。
写真の白磁のような花のはだがとてもきれいです。
ラグビーボールのような実は見落としていました。
一年中きちんと見ておくことが大切ですね。
by エフ・エム (2011-12-30 11:46) 

satton

ドウダンツツジの花と紅葉した葉はよく見ますが実は見たことがありませんでした。さすがに夕菅さんは目の付け所がちがいますね。また来年も素晴らしい画像を見せてください。良いお年を・・・。
by satton (2011-12-30 19:52) 

夕菅

エフ・エム さん コメントありがとうございました。
ドウダンツツジの葉の色づきかた、いろいろなんですね。
うちには表と裏の2株あるのですが、朝日しか当たらない裏庭の小さい樹のほうが良い色になります。
やはり「実は見落として.....」とのこと、あー、私だけではなかったとちょっとうれしく(?)なりました。
あの紅い色はそれだけでもう満足してしまうほど妖しい美しさだからでしょうか。
コメントをいただくととても励みになりました。感謝しています。
by 夕菅 (2011-12-30 21:14) 

花咲かばあさん

そうですか。これがドウダンツツジの実なんですね。
まったく目がいきませんでした。紅葉は暖地でも真っ赤になりますね。
白い花は少女が着るちょうちん袖そのもの、かわいいですね
満天星、の命名に感激したこと、それから気になる植物になりました。
冬芽ももうこんなに大きくなっているんですね。
今の季節、葉を落とした裸木の姿と、もう春の準備が整っている冬芽が楽しめていいですね。
植物も一年中観察すると面白い発見が沢山あることを、今年も学ばせていただきました。
美しい写真も素晴らしかったです。
楽しい一年でした。来年はどんなびっくりが紹介していただけるか楽しみです。ありがとうございました。
良いお年を。
by 花咲かばあさん (2011-12-30 21:27) 

わんちゃん

夕菅さん こんばんわ~

最近の新しい町は街路樹が花水木でその足元にはドウダンツツジ
おしゃれですよねぇ

ドウダンツツジは緑の葉っぱと可愛いお花と紅葉と三度楽しめると思ってました、もう一つ追加ですね、冬芽・・・
ドウダンツツジから目が離せません・・・

夕菅さんのblogの詳しいところは私にはちょっと難しいところがあります結構一生懸命読むのですがやっぱり難しい・・・よう調べてはるなぁと思うばっかりです。

今年も今日を含めて二日になってしまいました、
レコード大賞楽しんでます
来年もよろしくお願いします
by わんちゃん (2011-12-30 21:37) 

夕菅

satton さんも同じくドウダンツツジの実はごらんになってなかったのですか。
紅葉を接写すると写るはずですが、皆さんも「見れども観ず」だったのですね。
ドウダンツツジの咲く頃は庭の花が多いので未掲載でした。
今年は紅葉を撮ってアップしようと思ったら写ってしまったのです。
庭の中はだんだんブログの材料が少なくなってきました。
でも北海道のsatton さんが冬でも毎日のように更新されてるんですから頑張って続けなくてはなりませんね。
by 夕菅 (2011-12-30 21:47) 

夕菅

花咲かおばさんも やっぱり見逃していらっしゃったんですね。
私だけかと思ってましたが皆さんもとわかってだんだん楽しくなってきました。
でもひょっとして今年だけこんなに実をつけたのでしょうか。
過去の紅葉写真を見直してみましたら、実がなくて紅葉のみというのもありました。
うちの2本は共に今年豊作です。来年もしっかり観なくてはいけませんね。
いつも支えていただいてありがとうございました。
by 夕菅 (2011-12-30 22:04) 

夕菅

わんちゃん こんばんは!
確かにドウダンツツジは新緑、白い花、紅葉、そして実と冬芽、皆良いですね。
あまり大きくならないから庭木としても手間参らずでお勧めです。
読みにくい記事があるようですね。
自分でも調べたてで未消化のまま、備忘録として書いている記事もあります。どうぞお許し下さい。
私は今、黒豆を煮ながらパソコンです(笑)。
わんちゃんは歩く、撮る、書く、描く、歌う.........。感心しています。
来年もどうぞお元気で!
by 夕菅 (2011-12-30 22:32) 

わんちゃん

夕菅さん こんにちわ~~

>読みにくい記事があるようですね。
自分でも調べたてで未消化のまま、備忘録として書いている記事もあります。どうぞお許し下さい。

夕菅さん、決して夕菅さんの記事が読みにくいとか、そんなんじゃないんですよ。
ただ、わんちゃんのお花に関する知識が付いていけて無いんです。
なぜか、お花のしくみとかになるとアレルギー症状に陥ってます。
散歩道でとかウチの庭でとか、いつも出合ってるお花にですね
夕菅さんは見事にスポットライトを・・・
そこで改めて「ほぉ~~」と見直すわんちゃんが居るんですよ、

黒豆ですけど、おやつ代わりに、み~んな食べてしまって、また煮てます
良い匂いがしてますよ・・・




by わんちゃん (2011-12-31 15:36) 

夕菅

わんちゃん お忙しい中、再コメントありがとうございました。
今日はずっーと動きっぱなし、もう限界と座り込んでパソコンを開いたところです。
生物の仕組み、本当に奥が深くて難しいですね。
私もブログをはじめたものの、植物も昆虫も用語からわからなくて一つづつ調べては書いてきました。
そして私もわんちゃんのブログで、今まで見た事のない花やその仕組みをたくさん教わっています。お互い様ってわけですね。
これからもどうぞよろしくお願いします。
私の黒豆も焦げ付かずにふっくら炊けました。今蜜を含ませてあります。味見(?)でだいぶ減りましたが.......。


by 夕菅 (2011-12-31 16:57) 

703

明けましておめでとうございます。
昨年末からブログを拝見するようになり、美しい写真と詳しい説明に感心しながら、楽しませてもらっています。
一つの植物の生長を時間の流れの中で、見せていただけるのが有り難いことです。その着想が素晴らしいと思います。
ドウダンツツジの立派な木がおありのようで、羨ましいことです。
鮮やかな紅葉も目を見張るばかり。とてもいい庭木ですね。
by 703 (2012-01-01 15:28) 

夕菅

703さん 今年のコメント第1号です。
ありがとうございました。
ドウダンツツジはなかなか大きくなりませんね。
大きい方は30年前に植えたものですが、隣にクスノキがあり、クスノキの成長と共に良く育ちました。
ところがクスノキは大きくなり過ぎて家の日当りが悪くなったため、11年前やむなく伐採。するとドウダンツツジは日が強過ぎるらしく次第に縮小してきました。やや日陰が好きな樹のようです。
by 夕菅 (2012-01-01 17:37) 

とんとん

あけましておめでとうございます。
子供のころは雪のお正月も珍しくはなかったですが、暖かで穏やかなお正月を過ごしています。

放射状に伸びた茎に茶色の実。キュートですね。
葉と実の変化と冬芽が一緒に見られるなんて、目立たないけれど見ごたえがあります。
冬芽も赤が美しいだけじゃなく、しっかりとしているので見逃すわけにはいきませんね。


by とんとん (2012-01-02 16:28) 

夕菅

とんとん さん あけましておめでとうございます。
いつもは2人だけなのに今日から2日間は初孫を含めて6人、今やっとパソコンを開くことができました。

冬芽や葉痕はゆっくり観察すべきですね。
何年も前から見ているはずのドウダンツツジの実に初めて気付きました。庭の中だけですのにまだ観れば何かあるようです。
今年もどうぞよろしくお願いします。

by 夕菅 (2012-01-03 00:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。