オオチョウジガマズミ [花木(春)]
オオチョウジガマズミ
レンプクソウ科(←スイカズラ科)ガマズミ属の落葉低木
大丁字ガマズミ
学名:Viburnum carlesii var. carlesii
分布:長崎県の対馬・済州島、朝鮮半島南部
オオチョウジガマズミも見頃が短く、花の色があせるのが惜しまれる花です。
桜が咲く頃になると、もう咲き始めたかしらと時々この小さな木を見に行きます。
3月30日、濃いピンクの円いつぼみがほどけ始めました。
ほのかにピンクを残した白い花が開くとあたりに芳しい香が漂います。
早速今年の写真をとカメラを覗くと、なんか緑っぽい虫がいる。
(どの写真もクリックすると少し大きくなります。)
パソコン画面に拡大してみる。体長約1センチ。クサカゲロウ?
いえいえ、羽が短かすぎる.............。何だろう?
Google検索開始!……………………………….?????????
4月2日、まだわからなくて、ここでたどり着いた「むし探検広場」へ投稿させて
いただく。
この間にガマズミの花はどんどん開いて花弁は柔らかい白色に。
3日後 あたたかいご解答、「セスジユスリカ」と。
本当にありがたいこと! 居ながらにして無料で教えていただける。
これですっきり!
ユスリカは蚊という名前はついていても、刺すことは無くおとなしい昆虫だそうです。
網戸にいっぱいついていたり、蚊柱をつくることは知っていましたが、この1匹の
ユスリカはこんなきれいな花に安らぎ、マクロレンズで撮られ、私を悩ませ、そして
今、ブログを飾っている! 虫にも運命があるような......................
内庭にもう1本、オオチョウジガマズミの交雑種があります。
「芳香ガマズミ」という名前で販売されていました。
その花の咲き始め、花の数が多くオシベも長い。
咲きすすむと白い花手鞠のよう。
レンプクソウ科(←スイカズラ科)ガマズミ属の落葉低木
大丁字ガマズミ
学名:Viburnum carlesii var. carlesii
分布:長崎県の対馬・済州島、朝鮮半島南部
オオチョウジガマズミも見頃が短く、花の色があせるのが惜しまれる花です。
桜が咲く頃になると、もう咲き始めたかしらと時々この小さな木を見に行きます。
3月30日、濃いピンクの円いつぼみがほどけ始めました。
ほのかにピンクを残した白い花が開くとあたりに芳しい香が漂います。
早速今年の写真をとカメラを覗くと、なんか緑っぽい虫がいる。
(どの写真もクリックすると少し大きくなります。)
パソコン画面に拡大してみる。体長約1センチ。クサカゲロウ?
いえいえ、羽が短かすぎる.............。何だろう?
Google検索開始!……………………………….?????????
4月2日、まだわからなくて、ここでたどり着いた「むし探検広場」へ投稿させて
いただく。
この間にガマズミの花はどんどん開いて花弁は柔らかい白色に。
3日後 あたたかいご解答、「セスジユスリカ」と。
本当にありがたいこと! 居ながらにして無料で教えていただける。
これですっきり!
ユスリカは蚊という名前はついていても、刺すことは無くおとなしい昆虫だそうです。
網戸にいっぱいついていたり、蚊柱をつくることは知っていましたが、この1匹の
ユスリカはこんなきれいな花に安らぎ、マクロレンズで撮られ、私を悩ませ、そして
今、ブログを飾っている! 虫にも運命があるような......................
内庭にもう1本、オオチョウジガマズミの交雑種があります。
「芳香ガマズミ」という名前で販売されていました。
その花の咲き始め、花の数が多くオシベも長い。
咲きすすむと白い花手鞠のよう。
2009-04-08 23:30
コメント(4)
トラックバック(0)
あっという間に、暑さをかんじてます。写真がきれいに撮れて、見てると和みますね。 お元気ですか?
ここのところ、筍がニョキニョキ出だして、二日に一回は筍ほりをしてます。
はじめは楽しかったのですが、結構体力がいるもので、今は、土からにょこっとでている穂先を見つけると、えぇーって感じです。
店の場所が、とても見晴らしの良いところが見つかりました。
ほぼ、決まりそうです。 今のうちに、しっかり楽しんでおきまーす。
又、連絡いたします。
by ゆきこ (2009-04-13 16:33)
はじめは非公開、今もほんの少しの方にしか知らせてないこのブログ、ゆきこさんから初めてのコメントをいただいて、今日は記念すべき日です。
ありがとうございました。
筍ニョキニョキの写真、コメントには添付できなくて残念です。
うちでは今、アスパラがニョキニョキです。これは体力不要、ポキポキ収穫できるので助かります。
見晴らしの良いところに新しいお店ができそうなのですね。たのしみに待ってまーす。
by yuusuge (2009-04-13 21:16)
はじめまして、こんにちは^^
オオチョウジガマズミの苗木を探してたら、こちらにたどり着きました。きれいに咲きましたね。素敵です。いつか我が家にもと、昭和記念公園で見てから欲しくなって、今日これからまた園芸店を廻ってみます。
by 茜空 (2019-04-14 10:37)
茜空さんようこそ!
奇しくも今日、私は筑波実験植物園でオオチョウジガマズミの花を見てきたばかりです。
実は私は昨年愛知県から茨城県つくば市に転居しました。
愛着があったオオチョウジガマズミは掘り起こしてこちらの庭に移植しましたが、辛うじて凍死しなかったという状態です。
この苗は最近は販売されていないのではないかと思います。
園芸種(芳香ガマズミ)は通販で見たことがあります。
移植したオオチョウジガマズミの花が咲いたら新しいブログに書きたいと思っています。
https://yuusuget-tsukuba.hatenadiary.com
by 夕菅 (2019-04-14 22:36)